-
電子出版ニュース 2025年03月
【3月】 ・3月28日 ChatGPT活用 AIで「ジブリ風」にリスク 著作権侵害「ユーザーに責任」【日経】 ・3月27日 DNP「復刊支援サービス」開始へ 重版未定文庫データを収集 書店が選書し復刊 独占で販売【新文化】 ・...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2025年02月
【02月】 ・02月28日 イヤホン40言語、即時翻訳 中国新興、ペアで会話も JVCケンウッドは「第三の目」【日経】 ・02月26日 トーハン、サウジにキャラグッズ店【日経MJ】 ・02月25日 米ロイターがAIサービス会社相...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2025年01月
【01月】 ・01月31日 出版大手3社と丸紅 ICタグで書店在庫管理 棚卸効率化、100店導入へ【日経】 ・01月31日 「ワンピース」など海外飛躍 東映アニメ純利益最高 4~12月16%増【日経】 ・01月30日 コンテンツ重視...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2024年
【12月】 ・12月29日 米TikTok規制法 発効停止を要求 トランプ氏「危険な前例」【日経】 ・12月26日 「mixi2」1週間で120万人 時系列表示の短文SNS ビジネスの「空白」に勝算【日経】 ・12月25日 独立系ゲーム 世...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2023年
【12月】 ・12月27日 巨大IT 独占制限へ新法 政府 アプリ配信・決済で 違反企業に課徴金【日経】 ・12月22日 政府が指針案公表 AI悪用防止へ企業に点検要請 安全性評価の専門機関 首相「1月めどに設立」【日経】 ...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2022年
【12月】 ・12月30日 文芸誌の新人賞応募急増、コロナ禍「創作欲」を刺激【産経】 ・12月26日 デジタル投資過去最高、事業モデルや働き方変革急ぐ【日経産業】 ・12月23日 グーグルは敵か味方か、記事対価の団体...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2020年
【12月】 ・12月29日 「鬼滅の刃」興行収入歴代1位、324億円「千と千尋の神隠し」抜く【産経新聞】 ・12月27日 楽天、クラウド設定にミス、5年間外部閲覧可能に、148万件流出、ECに冷や水【日本経済新聞】 ・12月...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2019年
【12月】 ・12月31日 著作権法改正検討会、海賊版ダウンロード、規制対象の範囲絞り込み、2020年1月に報告まとめ【産経】 ・12月30日 米IT、日本で直接納税、アマゾン、18年法人税150億、節税批判に対応、国内で...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2018年
【12月】 ・12月31日 幼児教育・高等教育の無償化、を正式決定、2019年10月から、3~5歳は全世帯【産経】 ・12月31日 アマゾン、雑誌972円未満の雑誌、2018年11月1日から「合わせ買い」対象に拡大、出版界警戒【...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2017年
【12月】 ・12月27日 エクソダス、ネットで出版の小口資金を集めるクラウドファンディング新会社。幻冬舎などが設立【日本経済新聞】 ・12月26日 出版販売額2017年7%減、1兆3700億円に。書籍7150憶円、雑誌6600憶...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2016年
【12月】 ・12月27日 雑誌、デジタル外も模索 16年売り上げ高、41年ぶり書籍下回る【日経】 ・12月26日 データベース事業統合 18年4月に向け準備 書協・JPO【文化通信】 ・12月22日 少量多品種の受注対応 リコー...
続きを読む
-
電子出版ニュース 2015年
【12月】 ・12月25日 小学館の漫画 無料配信 イーブック 青年誌の17作品【日経MJ】 ・12月24日 軽減税率「まだあきらめない」 相賀書協理事が言及【新文化】 ・12月21日 NHNコミコ アプリ生まれ漫画 電子化【日経...
続きを読む
- 1
- 2