電子出版ニュース

ElectronicPublicationNews

電子出版ニュース 2025年05月

2025年5月
・05月31日 日販GHDとトーハン 取次事業赤字続く 前期、輸送費が上昇【日経】
・05月30日 2.5次元♡は日本を目指す 2.5次元舞台・ミュージカルは海外でも人気を集め始めた 海外公演では数万人動員【日経MJ】
・05月27日 米国の生成AI問題、せめぎ合いの焦点は「フェアユース」メディアによるAI企業訴訟が20件以上【文化通信】
・05月27日 アルファポリス 売上・利益過去最高更新 漫画売上100億円超【文化通信】
・05月26日 新会長に入鹿山智也氏 バリアフリー対応に意欲 電流協総会【新聞之新聞】
・05月26日 漫画の楽しみ広げる 第4回マガデミ―賞 電子書籍ストアのブックライブを運営するBookLive【新聞之新聞】
・05月23日 文化 アニメ制作 AIでできますか 向き不向き模索/権利問題に根強い懸念【日経】
・05月22日 kadokawa 小学館 集英社「縦読みマンガ」への取組み「横読み」へ橋渡しも 他部署と連携 多様なジャンル揃える【新文化】
・05月22日 文化 英語圏で日本文学ブーム、ベストセラーや賞候補に 花開く翻訳家 共通の「原点」【日経】
・05月21日 角川前会長「決済権ない」五輪汚職公判 改めて無罪主張【日経】
・05月20日 KADOKAWA 25年3月期連結業績は増収減益 サイバー攻撃の減収影響83億円に【文化通信】
・05月20日 イタリアの漫画出版社を買収(KADOKAWA)【日経】
・05月19日 トレカ、海外ファンも熱狂 バンナム等増産「ガンダム」も投入 漫画・アニメ活用でヒット【日経】
・05月15日 光文社 しおり型RFID挿入 7月以降 新刊コミックスに【新文化】
・05月15日 日本のコンテンツ先導 ソニーG、営業最高益 映画・音楽・ゲーム連携推進【日経】
・05月13日 「書店活性化に、受けた共同提言報告会」講談社と読売新聞が報告【文化通信】
・05月11日 群馬の廃校、通信制「R高」校舎に 宿泊・飲食需要に期待の声 角川ドワンゴ学園運営【日経MJ】
・05月01日 トーハン川上社長 持続可能な出版流通へ3方針「流通再編」「コンビニ売り場再構築」「書店マーケットの維持発展」【日経】