公表資料

目次
著作物
『電子図書館・電子書籍サービス調査報告2023 –誰もが利用できる読書環境をめざして-』
定価:3,520円(本体3,200円 + 税320円)
2024年1月刊行
[詳細はこちら]
『電子図書館・電子書籍サービス 調査報告2022 –これまでの10年とこれからの10年-』
定価:3,850円(本体3,500円 + 税350円)
2022年12月刊行
[詳細はこちら]
『電子図書館・電子書籍貸出サービス 調査報告2021 -Afterコロナをみすえて-』
定価:3,520円(本体3,200円 + 税320円)
2021年12月刊行
[詳細はこちら]
『出版のためのデジタルオンデマンド印刷ハンドブック』
定価:2,200円(税込み)
2020年12月刊行
[詳細はこちら]
『電子図書館・電子書籍貸出サービス 調査報告2020』
定価:本体 3,200円 + 税
2020年12月刊行
[詳細はこちら]
『電子図書館・電子書籍貸出サービス 調査報告2019』
定価:本体 3,200円 + 税
2019年11月刊行
[詳細はこちら]
『電子図書館・電子書籍貸出サービス 調査報告2018』
定価:本体 2,500円 + 税
2018年11月刊行
[詳細はこちら]
『電子図書館・電子書籍貸出サービス 調査報告2017』
定価:本体 2,200円 + 税
2017年11月刊行
[詳細はこちら]
『電子図書館・電子書籍貸出サービス 調査報告2016』
定価:本体 1,700円 + 税
2016年11月刊行
[詳細はこちら]
『電子図書館・電子書籍貸出サービス 調査報告2015』
希望小売価格:1,700円 + 税 (この商品は非再販商品です)
2015年11月刊行
[詳細はこちら]
『電子図書館・電子書籍貸出サービス』 調査報告2014
希望小売価格:2,600円 + 税 (この商品は非再販商品です)
2014年11月刊行
[詳細はこちら]
『電子書籍制作・流通の基礎テキスト
出版社・制作会社スタッフが知っておきたいこと』
希望小売価格:2,000円+税 (この商品は非再販商品です)
[詳細はこちら]
公表資料
2025/01/27
電子図書館(電子書籍サービス)実施図書館(2025年01月01日)更新
2023/02/24
出版における海賊版対策に関わる業界団体の俯瞰図を公開
2021/04/22
「海外での電子書籍流通のA to Z」
2017/06/05
「Microsoft Edge」のご紹介
2015/07/14
2011/12
「外字異体字-字形共通基盤説明」資料
「字形共通基盤」プロトタイプによる実証実験のご紹介
経済産業省委託事業「平成22年度書籍等デジタル化推進事業」
(デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用推進のための外字・異体字利用環境整備事業)
2011/06
総務省情報通信振興課のまとめた「電子出版環境整備」に関する資料。
合計89ページの電子出版に関する総合的な情報を網羅した資料(2011年6月発表)