サイト共通メニューへジャンプ
会員向けメニューへジャンプ
2024/07/10 電流協 メールマガジン
電流協 メールマガジン 第106号 2024/07/10
今年も公共図書館の電子図書館アンケートを実施します!
いつもお世話になっております。
電子出版制作・流通協議会(電流協)事務局です。
メールマガジン第106号をお送りいたします。
電流協会員の皆様、これまでに電流協セミナー、イベント等に参加いただいた皆様、及び事務局と名刺交換させていただいた皆様にお送りいたします。
配信が不要の方はお手数ですが下記よりご連絡をお願いいたします。
★メールマガジンの解除、登録は下記よりお願いいたします。
https://aebs.or.jp/mail_magazine.html
目次
【1】2024年 公共図書館の電子図書館アンケート実施について
【2】活動報告・今後の活動スケジュール
【3】電子出版ニュース
【1】2024年 公共図書館の電子図書館アンケートを実施します!
電子出版制作・流通協議会(電流協)では、07月08日より08月08日まで、公共図書館の電子図書館アンケートを実施します。
今年のアンケートについてもメール及び郵送にて各公共図書館(中央館)様にご連絡申し上げますので、アンケートのご回答に協力お願いします。
アンケートの結果は、本年12月に発行予定の「電子図書館・電子書籍サービス調査報告書2024」にまとめて発表する予定です。
(アンケートにご協力いただいた図書館様には、別途アンケート集計結果PDFをお送りする予定です)
図書館関係者の皆様のご協力をお願いいたします。
※電流協は、2013年より2023年にかけて「公共図書館の電子図書館アンケート」を実施し、公共図書館の電子図書館サービスの実態等をまとめ報告書として発行しております。
※アンケート実施につきましては、公益財団法人 日本図書館協会様のご協力をいただいております。
※今年度発行した『電子図書館・電子書籍サービス調査報告2023 -誰もが利用できる読書環境をめざして-』が好評発売中です。
【発行概要】
監修 :一般社団法人電子出版制作・流通協議会
編著 :植村八潮、野口武悟、長谷川智信
発行 :発売:株式会社樹村房
ISBN :978-4-88367-389-6
判型 :B5判 197頁
価格 :3,520円(本体3,200円+税)
発行日:2024年01月19日
本書籍は全国書店、ネット書店及び樹村房ホームページでご購入頂けます。
https://www.jusonbo.co.jp/books/296_index_detail.php
【2】活動報告・今後の活動スケジュール
○活動報告(前号(06月11日配信)以降の活動)
▽ 06月04日 電子図書館・コンテンツ教育利用部会
「2024年電流協電子図書館セミナー」の実施報告を行い、今年度の「公共図書館、電子図書館・電子書籍サービス調査」及び、「電子図書館利用者」のアンケート調査についての検討を行った。
▽ 06月06日 電子出版ビジネスモデル研究会
コンテンツジャパン堀鉄彦氏とデジタルタグボート辻本英二氏より、電子出版や出版業界、及び海外電子出版の動向についてお話し頂いた。主なニュースは以下の通り。
1)小学館など出版大手3社が元運営者の男性に計約19億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(杉浦正樹裁判長)が、元運営者に計約17億円の支払いを命じた。出版社側によると、海賊版被害を巡る訴訟で過去最大の賠償額
2)日本書店商業組合連合会の組織委員会はこのほど、04月01日現在の組合加盟書店数が前年比129店減の2,536店になったと報告した。12店の新規加入があったが、141店が脱退
3)トーハンとトップカルチャー、書店に本と雑貨混載配送。本のみ扱うトーハンの物流センターに日用品や文具も納品し、系列の蔦屋書店へ一緒に配送する。両社は23年8月に資本提携
▽ 06月07日 デジタル印刷・オンデマンド制作流通部会
デジタル印刷・オンデマンド出版の普及推進に向けた活動や、オンデマンド出版セミナーの実施に向けた方策の検討を行った。
▽ 06月14日 流通規格・流通配信部会
前回の部会「生成AIに関する論点整理(4)」より、生成AIを活用したIPビジネスの状況について取り上げることとし、「アフターAI時代の出版を取り巻く論点整理」として、(株)コンテンツジャパン代表の堀鉄彦氏に解説を頂いた。
○活動スケジュール
▽ 07月18日 総務会
▽ 07月25日 流通規格・流通配信部会
▽ 07月31日 広報普及委員会
◇委員会活動について
委員会、部会、研究会はオンラインのみ、リアル会場のみ、またはオンラインとリアルを併用したハイブリットのいずれかの形式で開催いたします。
詳しくは下記お問い合わせフォームからご確認ください。
https://aebs.or.jp/contact.html
◇セミナー開催について
セミナーはオンラインのみ、リアル会場のみ、またはオンラインとリアルを併用したハイブリッドのいずれかの形式で開催いたします。
詳細は本メールマガジンを含めたセミナー案内をご確認ください。
【3】電子出版ニュース
【6月】
・06月29日 KADOKAWAのサイバー被害 取引先情報が一部流出【日経】
・06月29日 ネイバー系ウェブ漫画上場 縦読み、米から世界へ 500億円調達「LINEマンガ」連携【日経】
・06月28日 「読者も編集者」スターツ出版 書籍売り上げ5年で3.4倍、利益率46% 青春のキモチにピタッと【日経MJ】
・06月27日 小学館 読書バリアフリー情報発信「読書百景」立上げ【新文化】
・06月27日 「書店が新たな役割担える好機」「図書館と連携」転換点に書店は「読書推進のハブ」政府「骨太方針」生かせるか 課題は「書店の行動力」【新文化】
・06月26日 漫画、AI翻訳で世界配信 集英社など新興に出資 作業時間、従来の半分以下【日経】
・06月26日 「ニコニコチャンネル」サービス一部再開 KADOKAWA、28日に【日経】
・06月25日 プラットフォーム・リセットがメディア経営に多大な影響 サブスク契約伸び悩み、選択的ニュース回避が過去最高値に【文化通信】
・06月24日 蝕まれる日本アニメ 生成AI時代、横行する「新海賊版」【日経】
・06月23日 SME、開発企業に警告文 歌手の権利保護訴え【日経】
・06月20日 日本図書普及決算 図書カードNEXT発行高300億円割る 発行高293億9,900万円 14.2%減 改修高は301億7,800万円 6.7%減【新文化】
・06月20日 KADOKAWA「KMCシリーズ」立ち上げ 国内外の名著を漫画化【新文化】
・06月20日 日本翻訳者協会 AIによる漫画大量翻訳などに意見書掲出【新文化】
・06月13日 丸善雄松堂 奈良県下の高校生2万人対象に 電子書籍サービス開始【新文化】
・06月13日 ブックセラーズ&カンパニー サンクチュアリ出版/インプレスと「販売コミットモデル」契約 3・4月 契約版元の売り上げ14%増 370書店で【新文化】
・06月11日 KADOKAWAにサイバー攻撃「ニコ動」利用停止続く N高やS高、一時影響【日経】
・06月06日 トーハン決算 連結/単体 4年連続の経常黒字 連結売上高3,988億2,600万円1.0%減 最終利益は14億5,000万円超 前年の4倍強に【新文化】
・06月06日 日販GHD連結/単体 2期連続で赤字 連結売上高4,021億7,100万円 9.4%減 最終利益は49億円超の損失【新文化】
・06月06日 AIアニメ、権利侵害 日経調査 ポケモン・マリオ…類似画像2,500枚【日経】
・06月05日 AI開発、知財保護と両立 学習したデータに対価 創作物「発明者は人」定義 政府計画 法規制は踏み込まず【日経】
・06月04日 「原作者の意向受け入れず」セクシー田中さん問題 小学館が報告書【産経】
・06月04日 小学館第86期決算 児童書など「書籍」が好調 版権収入も映画、海外で伸長 「デジタル、海外への投資を継続」【文化通信】
・06月01日 「めちゃコミ」を買収へ 米ブラックストーン 帝人が全株売却【日経】
★配信の解除・登録
配信が不要の方はお手数ですが下記のアドレスにて、ご連絡をお願い致します。
☆メールマガジンの解除、登録は下記よりお願いいたします。
https://aebs.or.jp/mail_magazine.html
★ご意見など
電流協の活動に対するご意見、電流協として活動すべきテーマ、セミナーや情報共有すべきテーマ等をご教示いただけると幸いです。
ご意見は電流協の運営に大変有意義なものとなります。皆様のご協力をよろしくお願い致します。
☆ご意見などはお手数ですが下記よりお願い致します。
https://aebs.or.jp/questionnaire.html
発行:一般社団法人 電子出版制作・流通協議会(電流協)
https://aebs.or.jp/
お問合せ:https://aebs.or.jp/contact.html