サイト共通メニューへジャンプ
会員向けメニューへジャンプ
2016/06/14 電流協 メールマガジン
───────────────────────────────────
電流協 メールマガジン 第16号 2016/06/14
電流協「委員会・部会・研究会」 活動内容のご紹介
───────────────────────────────────
いつもお世話になっております。 電流協事務局です。
メールマガジン第16号をお送りいたします。
電流協の会員の皆様、これまでに電流協セミナー、イベント等に参加
いただいた皆様にお送りいたします。
配信が不要の方はお手数ですが下記のアドレスにて、ご連絡をお願い致します。
───────────────────────────────────
★メールマガジンの解除、登録は下記よりお願いいたします。
https://aebs.or.jp/mail_magazine.html
───────────────────────────────────
◆─────────────────────────────────◆
目 次
◆─────────────────────────────────◆
【1】電流協「委員会・部会・研究会」 活動内容のご紹介
【2】公共図書館の電子図書館・電子書籍貸出サービス等のアンケート 2016
実施についてのご案内
【3】今夏『出版におけるオンデマンド印刷活用のすすめ(仮称)』を公表
【4】活動報告・今後の活動スケジュール
【5】電子出版ニュース
◇─────────────────────────────────◇
【1】電流協「委員会・部会・研究会」 活動内容のご紹介
◇─────────────────────────────────◇
電流協 平成28年度 各種委員会 活動内容のご紹介
電流協では、電子出版の普及を目指して、関連分野に関する種々の調査研究を
委員会・部会・研究会にて実施しております。
多くの会員社の皆様にご参加いただきますようお願いいたします。
≪参加資格≫
・委員会、部会 : 電流協 一般会員社様(賛助会員社様は傍聴可)
・研究会 : 電流協 一般会員社様 及び 賛助会員社様
各委員会、部会、研究会の概要は次の通りとなります。
参加や傍聴をご希望の場合には、
[会社名][部署名][お名前][メールアドレス]
を明記のうえ、下記までメールをお送りください。
お申し込み先:info@aebs.or.jp
≪委員会・部会・研究会 活動内容概要≫
1.技術委員会
【制作規格部会】
・EPUBを中心とした電子書籍の制作と流通に関わる標準化、規格化の動向を
調査研究し、セミナー等により会員に情報提供する。
(特にEPUB3.1の仕様について)
・IDPF、BISG、W3C、JEITAなどの関係機関と連携し、電子書籍に関わる必要な
対応を検討する。
次回開催:7月6日(水) 16:00~17:30
【オンデマンド制作流通部会】
・電子出版から大ロットのオフセット印刷までをシームレスにつなぐ製造手段
としての、小ロットに対応可能なオンデマンド印刷に関して、制作・流通
両面でのビジネスにおける課題の摘出と、業界全体での取り組みについて
検討を行う。
次回開催:6月22日(水) 13:00~14:00
【デジタルコミック制作工程標準化ワーキンググループ】(新設)
・ISO/IEC TC100/TA10で検討が開始されるデジタルコミックの制作工程の
標準化について実動部隊として活動する。
・上記に加えて、流通を含めたデジタルコミックの動向についても研究を行う。
2.流通委員会
【流通規格・流通配信部会】
・電子出版における新たな表現、書誌及び検索、電子雑誌の広告や電子書籍の
販促・プロモーションなどに関して、テーマに則した取り組みを行っている
企業や団体、知見を持った有識者を迎え、調査研究を行う。
次回開催:6月24日(金) 13:30~15:00
【電子図書館部会】
・公共図書館での電子図書館・電子書籍貸出サービス等導入に関するアンケート
調査について集計・分析を進め、調査報告書として成果物を発信する。
・日本図書館協会など関連団体と連携して必要な対応について検討・実施する。
次回開催:7月15日(金) 15:00~16:30
3.広報普及委員会
・電子出版市場活性化のための普及・啓蒙活動を行う。
広報的な活動について積極的に推進することにより、電流協の活動の対外的
な認知を図る。
次回開催:6月27日(月) 14:00~15:00
4.テーマ別研究会
【デジタル絵本研究会】
・デジタル絵本を中心に地方を含めた「知のデジタルアーカイブ」等について、
現状の課題の整理とその方向性について調査研究を行う。
次回開催:6月21日(火) 13:30~14:30
【デジタル雑誌研究会】
・デジタル雑誌に関わる各方面の活動、事例の紹介、技術テーマなどについて
情報共有と意見交換会を実施する。
【ビジネスモデル研究会】
・国内外で発表される出版関連のプレスリリースに対して最新のビジネス形態
を調査し、会員向けに情報共有を図る。
次回開催:6月28日(火) 16:00~18:00
【教育ICT研究会】
・教育(高等教育向け)のICT化事例などをテーマに講師を招いたセミナー、
意見交換会などを実施する。
【制度(著作権等)研究会】(新設)
・電子出版の著作権等制度面での動向及び文化庁著作権分科会での検討内容
等の情報を会員社向けに共有する。
詳細は電流協ホームページをご覧ください。
http://www.aebs.or.jp
http://www.aebs.or.jp/pdf/28_actionplan.pdf
◇─────────────────────────────────◇
【2】公共図書館の電子図書館・電子書籍貸出サービス等のアンケート 2016
実施についてのご案内
◇─────────────────────────────────◇
電流協「電子図書館部会」では、今年度(2016年度)も、「公共図書館の電子
図書館・電子書籍貸出サービス等のアンケート」を実施いたします。
実施概要は以下の通りとなります。
つきましては、準備が整い次第各公共図書館様宛にご連絡させていただきます
ので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
≪2016年 公共図書館「電子図書館・電子書籍貸出サービス」調査アンケート
実施概要について≫
1.アンケートの目的
全国の公共図書館様の「電子図書館サービス・電子書籍貸出サービス」等の
導入についてのアンケートを実施し、課題(メリット及びデメリット)など
について、行政・自治体・民間において整備すべき事項を調査する。
2.アンケートの対象
全国の公共図書館のうちの約1,100館。
※アンケートのご案内及び収集はインターネットにて実施することを想定
しております。そのためメールにてご案内のできる図書館様を対象と
させていただいております。
3.実施時期
アンケートの実施時期及び期間:6月下旬~7月中(約40日間程度)を予定
4.実施形式
各図書館様へメールでアンケート内容をご案内し、Webページにてアンケート
にご回答をいただく仕組みとなります。
5.アンケート調査結果の発表について
2016年11月初旬に報告書を発表予定。
(図書館総合展(11月8日~10日)の前を予定)
6.アンケート協力
・公益財団法人日本図書館協会 様
・国立国会図書館 様
参考:昨年度資料「電子図書館・電子書籍貸出サービス 調査報告書2015」
http://www.aebs.or.jp/books3.html
◇─────────────────────────────────◇
【3】今夏『出版におけるオンデマンド印刷活用のすすめ(仮称)』を公表
◇─────────────────────────────────◇
今夏『出版におけるオンデマンド印刷活用のすすめ(仮称)』を公表します。
電流協「オンデマンド制作流通部会」では、需要の変動にフレキシブルに対応
できるようなオンデマンド印刷とオフセット印刷のシームレスな製造体制の
構築を実現するための造本設計を検討しております。
その成果として、オンデマンド印刷に対応するメリットや、オンデマンド印刷
とオフセット印刷に共通する製造仕様などをまとめた『出版におけるオン
デマンド印刷活用のすすめ(仮称)』(以下、『活用のすすめ』)を今夏
公開することとしました。
『活用のすすめ』は電流協のホームページで公開する予定です。
昨年公開しました『オンデマンド印刷(出版物)における入稿仕様策定のため
の確認項目Ver.1.0』と『その解説』と共に、出版社様のオンデマンド印刷へ
の取り組みの一助となればと考えております。
公開日時に関しましては、確定し次第、本メールマガジンなどで周知させて
いただきます。
◇─────────────────────────────────◇
【4】活動報告・今後の活動スケジュール
◇─────────────────────────────────◇
○活動報告
・05月24日(火) 13:30-14:30 テーマ別研究会 第12回 デジタル絵本研究会
… 今後の活動方針について議論を実施。デジタル絵本を含めた地域のアー
カイブについて研究する方向で具体的な関係する依頼対象の検討を行った。
また、地域アーカイブなどについて有識者や関連団体などを招き、オープン
な形(一般会員、賛助会員に参加者を広く募集する)の講演をお願いする
ことも今後検討することとなった。
・05月24日(火) 16:00-17:40 流通委員会 第1回 流通規格・流通配信部会
… 電流協の総会実施概要について報告を行った。
・総務省に対してアクセシビリティ推進に関わる提案を行っており、その状況
について報告を行った。
・本部会で検討する5つのテーマ案について、ディスカッションした。
・文化庁より著作権等管理事業法の改正について意見募集の公示があった。
これに関する情報を共有した。
・05月25日(水) 13:30-14:40 技術委員会 第12回 オンデマンド制作流通部会
… 5月17日に実施した電流協総会、及び臨時理事会、懇親会の模様について
情報共有が行われた。また、検討している『PODで製造可能な本の一般的な
共通仕様について』に関しては、タイトルを『出版におけるオンデマンド
印刷活用のすすめ』と変更したうえで、内容に関しても修正を加えた。
『活用のすすめ』は、6月の部会で最終確認を行い、PODに取り組まれてい
る出版社へ確認したうえで、7月を目途に公開することとなった。
・05月27日(金) 13:30-14:20 第23回 広報普及委員会
… 電流協総会の開催概要、メールマガジンの発行状況や委員会・部会、
及び、助成事業等の実施状況や研究成果の公表予定等、広報普及活動の状況
が共有された。また、EPUB の規格策定状況については、直近の海外動向を
はじめ、国内の状況について情報共有を行った。
・05月27日(金) 16:00-18:00 テーマ別研究会 第30回 ビジネスモデル研究会
… 出版・電子出版関連ニューストピックスにおいては、主に直近1ヶ月の
出版業界、電子出版業界関連に関する、(1)新サービス、(2)経営、(3)海外、
(4)販売・流通、(5)業界動向・その他の注目ニュースを取り上げ概要の説明
および注目点の説明を行った。
・米国の電子出版動向トピックスにおいては、5月に行われた「Book Expo
America(展示会)」や、電流協総会での配布資料「米国で勢いを増す出版業界
の事業再編」を中心にして最近の米国出版・電子出版の主な動向について、
説明を行った。
○今後の活動スケジュール
・06月21日(火) 13:30-15:00 デジタル絵本研究会
・06月22日(水) 13:00-14:30 オンデマンド制作流通部会
・06月24日(金) 13:30-15:00 流通規格・流通配信部会
・06月27日(月) 14:00-15:30 広報普及委員会
・06月28日(火) 16:00-17:30 ビジネスモデル研究会
・07月06日(水) 16:00-17:30 制作規格部会
・07月15日(木) 15:00-16:30 電子図書館部会
◇─────────────────────────────────◇
【5】電子出版ニュース
◇─────────────────────────────────◇
・05月30日 電流協総会 中尾光宏氏が新会長【日本印刷新聞】
・05月30日 電流協 第6回定時社員総会 凸版・中尾氏が会長に【文化通信】
・05月30日 医書.jp 6月6日サービス開始【文化通信】
・05月27日 絵本やアニメ見放題 学研プラス、スマホアプリ【日経MJ】
・05月19日 視覚障害者、電子図書館利用便利に 「サイトビューワ」搭載シス
テム開発 DNP、TRCら4社共同で【新文化】
・05月19日 紙と電子を融合した出版事業を 寄稿 出版デジタル機構社長
【新文化】
・05月18日 本、視覚障害者も検索簡単 電子図書館システム開発 大日本印刷
など4社【日経産業】
・05月18日 投稿サイト 作家登竜門に【日経MJ】
・05月16日 春うららかな書房 電子雑誌・マンガ読み放題 複合カフェへ導入
【文化通信】
・05月16日 W3C/IDPF ウェブと電子出版 国際標準化団体が統合へ【文化通信】
・05月16日 comico 中国でマンガ配信開始【文化通信】
・05月13日 漫画喫茶で読み放題 ソフトバンク系、電子雑誌も【日経MJ】
・05月13日 雑誌読み放題、コンビニ販売 オプティム【日経産業】
・05月12日 春うららかな書房 雑誌 漫画 読み放題サービス開始 複合カフェ
418店で【新文化】
・05月08日 全小中高に無線LAN 電子教科書に対応 20年までに【日経】
・05月04日 LINE決済 導入促す 電子書店の手続き簡素化【日経MJ】
・05月02日 中国でマンガアプリ コミコ、4ヵ国・地域目【日経MJ】
・05月01日 JDLS 高橋裕司が代取社長 太田修氏が代取専務【文化通信】
・05月01日 DOD出版センター ウェブで見積もり可能 5月10日にサービス開始
【文化通信】
★配信の解除・登録
配信が不要の方はお手数ですが下記のアドレスにて、ご連絡をお願い致します。
───────────────────────────────────
☆メールマガジンの解除、登録は下記よりお願いいたします。
https://aebs.or.jp/mail_magazine.html
───────────────────────────────────
★ご意見など
電流協の活動に対するご意見、電流協として活動すべきテーマ、セミナーや
情報共有すべきテーマ等をご教示いただけると幸いです。
ご意見は電流協の運営に大変有意義なものとなります。皆様のご協力を
よろしくお願い致します。
───────────────────────────────────
☆ご意見などはお手数ですが下記よりお願い致します。
https://aebs.or.jp/questionnaire.html
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:一般社団法人 電子出版制作・流通協議会
http://www.aebs.or.jp/
お問合せ:contact.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━